楽に食べよう~完全側臥位法のすすめ

福村直毅先生が完全側臥位法をわかりやすく解説してくれます。

1回目 21日 「完全側臥位法はなぜ生まれたか」

2回目 28日 「横になるのは由緒正しい食べ方だ」

3回目 215「完全側臥位法の代表的効果」

4回目  219「フィニッシュ嚥下について」

5回目 222「嚥下障害Firstaid」(応急手当)

6回目  229「専門的治療」

7回目 36日 「肺炎にかかって胃瘻を勧められたとき」

8回目 314「小刻み歩行で痩せてきたおばあちゃん」

9回目 321「風邪が治らない」 

10回目 331「声がかすれる」

11回目 44日 「食事姿勢再考」 最終回になります。

福村先生大変わかりやすい内容で、ありがとうございました。

 

11回の読み切りで、完全側臥位法をやってみようという、きっかけになればと思います。


あなたの悩みは何ですか?

 

口から食べられないことですか?

唾液でむせて食べるのが辛いことですか?

 

完全側臥位を試してみたいけど、怖いことですか?

周りに完全側臥位を知っている人がいないことですか?

もっと具体的に完全側臥位を知りたいことですか?

ご家族が口から食べられるか、知りたいことですか?

完全側臥位を学ぶ2つの方法でサポートいたします。

 

1、「完全側臥位アドバイザー」が、自習の手助けをいたします。

・嚥下障害と誤嚥性肺炎のチェックシートを使って、セルフチェック。

・完全側臥位を理解するための5つの動画による学習

  1. 嚥下の仕組み
  2. 誤嚥できないのど内部の仕組み
  3. 誤嚥できない「完全側臥位」の解説
  4. むせずに、口から食べる方法
  5. 風邪をひいたときにこそ、誤嚥性肺炎の予防が必要

・メールで相談を受けたり、情報をお伝えしあなたをサポートいたします。

 

2、【誤嚥性肺炎予防・口から食べる】オンライン研修に参加

なぜ完全側臥位なるとむせずに食べられることができるのか。

誤嚥性肺炎の大半を占めるむせない誤嚥(不顕性誤嚥)の仕組みを伝えます。

食べることと誤嚥予防を両立できなければ、誤嚥性肺炎は繰り返します。

口から食べて人生の喜びを噛み締めて人生を全うする考え方をお伝えします。

 

オンライン研修は、参加者に応じて適宜内容を変更して、参加者に必要な知識と情報を伝えます。

また、わかる範囲ではございますが、質問や相談も時間の許す限りお答えいたします。

研修内容の一例

・嚥下の仕組みを知る 

・どのような時、口から食べることを禁止されるのか

・仰臥位と完全側臥位での喉内部の比較 

・内視鏡動画で色々な嚥下を見る 

・透明咽頭モデル「トラピス」で、のどの立体構造を理解 

・風邪など日常生活で気を付ける

 

 

3つの扉

あなたは、3つの扉の前にいます。

1つ目の扉は、何も変えない扉です。

この扉を開くと、完全側臥位を封印し、今のまま時間を過ごす。

「一口でもいいから、水を飲みたい。」を聴き続ける。

生活を変えない扉です。

 

2つ目の扉は、「完全側臥位アドバイザー」が、自習の手助けをする扉です。

チェックシート、5つのビデオから、自分一人で試してみることです。

メールでアドバイスを受け自分で考える扉です。

 

3つ目の扉は、オンライン研修を受け、相談しながら考える。

多くの方が受けた【誤嚥性肺炎と低栄養を防ぐための姿勢研修】をもとに作成したオンライン研修に

日本全国どこからでも参加しませんか。

 

どの選択肢を選ぶかは、あなたの考え次第です。

2週間後、1ヶ月後の状態を想像してください。

・体力の低下。

・気力の低下。

・認知症の進行。

・先の見えないリハビリを続けるなど、

状況が悪化してからだと、現状より難しい状況になっているかもしれません。

2つ目と3つ目の扉を開くことを考えているなら、今直ぐ行動することをお勧めいたします。

 

 

2つ目の扉は、こちらをクリックして下さい。

3つ目の扉は、こちらをクリックして下さい。

2つ目と3つ目の扉を開く方には、

「完全側臥位アドバイザーの前田悟が

全力でサポートいたします。

 



完全側臥位法の理論と実践

1日で完全側臥位法の理論と直ぐに実践できるための実技指導を行います。

口から食べることを禁止された方のおよそ70%の方が姿勢を変えるだけで、食べられています。

その驚きを知り、衝撃を味わってください。

院内・施設・在宅で食事ができる可能性のある方に、安全に提供できる理論と技術が身に付けられます。


完全側臥位での内視鏡(VE)動画です。

気管より下に緑色のとろみ水が溜まっているのが分かります。

だから、完全側臥位では誤嚥しません。

完全側臥位支援クッションのカタログダウンロードはこちらをクリックしてください


完全側臥位支援クッションのご注文はこちらをクリックしてください