平成30年7月27日
「逆流をしないように、必ず45度にギャッジアップするように。 」
リハビリ病院で退院に向けて、経鼻胃管による経管栄養のやり方を看護師さんから教えていただいた時に教わったことです。
「逆流しては大変‼︎」
ノートに書き、赤く囲みました。
父が退院して自宅に帰ってきてからずっとそれを守って、栄養剤を流す前には必ず「ギャッジアップ45度OK」と声に出して確認していました。
うっかりしてしまうことがあるので…
でも父は注入中、口の中に痰が溢れてゴロゴロと、とても辛そうで身体にも力が入り苦悶の表情をしていました。
心配になり何度も父の所に様子を見にいきました。
この時間が父にとって本当に辛そうだったので、福村先生にご相談をしたら、嚥下障害があると注入中に増える唾液に対応できなくなるから、注入中も回復体位で良いと教えていただきました。
嘔吐時の誤嚥を防ぐ姿勢なので注入時に万が一吐いても誤嚥しにくいとのことでした。
回復体位とは完全側臥位より頭を下げ、口を下に向けてのどより顔を下に向けるようにしたものです。
さっそく回復体位にしてみると…
すごぉーい☆ゴロゴロすることなく、父はとても穏やかな表情で最後までリラックスしていました。
体位を変えるだけで、こんなにもリラックスさせてあげられるなんて☆
驚きとともに感激しました。
胃の貯留は大湾といわれる左側が主体と考えられているため、注入中の側臥位はどちらでもいいけれど、左下がより良いと先生に教えていただきましたので、それからは左下回復体位で注入するようにしています。
…なぜ病院ではこの体位で行われていないのか不思議に思います。
私の購入した経管栄養のやり方の本にも「30度〜60度の利用者の望むファウラー位で行う、上体を起こすことで栄養剤が逆流し肺に入るのを防ぎます」と書かれています。
訪問看護師さんもギャッジアップでと習ったとおっしゃっていました。
でも実際に目の前にいる父はギャッジアップにすると苦しいと苦悶の表情をします。
回復体位にするとスヤスヤ穏やかな表情でいます。
どちらが楽なのか父が教えてくれます。
よく一般的でないから…ということを言われますが、一般的かどうかなんて父には関係なくて、楽でありたいのだと思います。
介護する側の思い込みが介護される側を苦しめてるとしたら…それはとても悲しいことだと思います。
父のリラックスしている姿を見ると私も安らいだ気持ちになります。
福村先生の教えてくださることを実際にさせていだたくと、驚きと感動と喜びがあります♡
多々良様の体験談をお聞きして、回復体位の重要性を教えていただきました。
誰でも簡単に回復体位が取れるクッションが作れないかと思い、福村先生に指導していただきながら試作を重ねました。
多々良さんをはじめ3人のご家族に協力していただき回復体位クッションを開発いたしました。
¥18,000
サイズ | 480×1240×約130~200㎜ 重量:0.8㎏ |
材質 | カバー/ポリエステル100%、中材生地/ポリエステル100%、中材クッション/ポリエステル・PE(ポリエチレン) |
個数 | 1 |
セット内容:上肢中材、下肢中材、カバー、上肢高さ調整用小袋、唾液誤嚥予防DVD(5分48秒)
誤嚥性肺炎の多くが夜間の唾液誤嚥だといわれています。その唾液を肺に入れずに口から出す姿勢を保ちやすくできるクッションです。手と足を乗せるだけで、唾液を肺から遠ざける回復体位姿勢が調整できる。個人の体格に応じて小袋を足して厚みを増すことができます。また、正方形と長方形の2つのクッションは取り出し口からビーズを抜くことができ厚みを低くできます。小柄なおばあちゃんから体格のいい方まで対応できます。 付属品は、枕元に置いて姿勢をチェックできるA4サイズの5つのポイント用紙とDVD(姿勢調整や唾液誤嚥について)があります。
¥28,000
この商品について
サイズ:回復体位クッション480×1240×130mm 材質 カバー:ポリエステル100% 中材生地:ポリエステル100% ビーズクッション:ポリスチレン・ポリエチレン重合体
ピタットくん90ワイド: サイズ (幅×奥行×高さ) :サイズ:外寸法/600×150×700mm、(幅)クッション部350mm、自重シート250mm 材質:布帛・ニット/ポリエステル100%、ビーズ/PS・PE(ポリエチレン重合体)
・唾液、嘔吐、頭髪、薬剤などが生地に付着し、不衛生になった場合、洗濯ができます。 ・洗濯はぬるま湯で、手洗い後、脱水して下さい。乾燥機を避けて(耐熱75度)日陰干しして下さい。 ・カバーは洗濯ネットに入れ洗濯機で洗濯してください。消毒はできません。
付属品:完全側臥位法実施支援動画DVD
唾液誤嚥予防をするのに、【回復体位クッション】に手足を乗せて回復体位を調整し、【ピタットくん90ワイド】で背中への倒れこみにくくする。
誤嚥予防、回復体位のポイントは、介護する側が自らクッションを試し、体位を習得後、介護者に使ってもらうことです。同梱の完全側臥位法実施支援DVDとパンフレットで、喉の仕組みを理解してください。なぜ完全側臥位(横向き+口元斜め下)姿勢が誤嚥予防になるのか理解できます。不安な場合は、理解し実施するお手伝いをZoom相談でサポートしています。
ご家族が**「むせずに美味しく食事を楽しんでもらいたい」「誤嚥性肺炎を予防したい」**と考えているのであれば、
ぜひ、無料メール講座にご登録ください。
メール講座では、以下の内容をわかりやすく解説しています。
【無料メール講座のお申込みはこちら】
お名前: メールアドレス: (任意)ご家族の状況や悩み事:
を記入してください。
※ご登録後、すぐに最初のメールが届きます。
この機会に、誤嚥性肺炎についてもっと詳しく学び、ご家族のQOL向上に役立ててください。
ご登録お待ちしております。
サイトメニュー